こんにちは。ネオスペースです。
124年ぶりの2月2日の節分を終え、立春を迎えましたが、
今日は雪が朝、雪がちらついており、まだまだ春は遠いなぁと感じました。
さて、いよいよ大詰め。
津市のM様事務所の完成のご紹介です。
M様事務所は最初、事務所としてご希望しておられましたが、
最終的には事務所兼店舗として、ご使用されることとなり、
施工内容の途中変更などもさせて頂きました。
そこでお店ということですので、お客様に対応できるようにカウンターをご希望されまして、
弊社の大工が作成いたしましたカウンターをご紹介いたします。
カウンター(施工途中)
店舗玄関入り口と同じ杉板を使用し、社員様の方向にはたくさんの引き出しを、
お店を訪れたお客様方向には、ちょっとカバンを置くことができる部分を作らせて頂き、
ご商談しやすいように大きな天板をつけさせて頂きました。
完成がこちら
幅180㎝×高さ90㎝×奥行70㎝のカウンターが出来上がりました。
お店の雰囲気に合わせてシックな風合いのカウンターとなりました。
後ろには、クローゼットを設置し、商品を陳列、保管できるようにいたしました。
向かって左側には試着室スペースも設置されております。
そして、ご商談の打ち合わせができるようにお隣には、商談スペースを設けさせて頂きました。
全体的にシックな雰囲気の店舗スペースですが、ここは壁や足元を白くし、
明るくリラックスできるようにと工夫いたしました。
施工主様もこのスペースを気に入ってくださり、お気に入りの家具を揃えられたそうです。
素敵な空間ですね。
そしてこちらは、事務所入り口です。
商談スペースと同じように白を基調に明るいながらもシックな雰囲気で仕上げました。
広い空間に繋がる方の扉は親子ドアを使用し、大きな機材でも通しやすいようにいたしました。
比較的狭い空間となる写真右側のお部屋は、扉で圧迫しないように引き違いのフラッシュ戸を使用しております。
2階に続く階段です。
階段設置すると元が平屋だったとは、なかなか想像できませんね。
階段は折り返し階段形式を使用しております。
折り返し階段は、階段が途中で折れ曲り、さらに90度に折れ曲がる形をもう一度折り曲げて、
Uの字を書きながら上り下りする階段ですので、一度大きな踊り場がある分、
大きな機材なども2階へ運びやすいという利点があります。
2階に撮影スタジオがあるM様事務所にはもってこいの階段ですね!
2階の撮影スタジオです。
撮影映えがするように壁は白を基調としております。
コンセントもここのお部屋が一番多く設置させて頂いております。
これで複数の機械を同時に使用することが可能となりました。
以上で、M様の事務所兼店舗のご紹介は終了です。
他のお部屋も作成しておりますが、ご容赦くださいませ。
大切な事務所兼店舗を弊社にご依頼くださり、ありがとうございました。
さて、次回はまだまだ続くよ、番外編!M様事務所フェンス編です(次回で本当に最後です)